当院の腰痛専門の整体は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?
当院ではコロナウイルス対策に ⑴施術が終わる毎に、ベット・胸当て・枕を次亜塩素酸ナトリウムで消毒を行う。 |
こんなお悩み
\ございませんか?/
そのお悩みお任せ下さい!
腰痛の専門家が
責任を持って施術します!
お客様の喜びのお声
「痛くて寝返りもできない…」
膝痛と左の腰からおしりにかけて歩けない程の痛みが出始め、夜も痛くて寝返りもできない状態になりました。 (Eさん 50代) ※効果には個人差があります |
「予約制なので時間が読めて助かります。」
10年前にぎっくり腰をやってからというもの、それ以来いつも腰のあたりに違和感を感じてました。それも影響してか、両手で重い物を持ち上げたのが原因で痛み出し、朝ベットから起き上がるのが1番つらく、「北千住整体」でここを知りました。いつも決まって高橋先生が施術を丁寧にしてくれますし、予約制なので忙しい自分には時間が読めるので、とても助かりました。5回ほどの通院で良くなってしまいました。ありがとうございます。今は右肩の施術でお世話になってます。 (Aさん 40代) ※効果には個人差があります |
「痛みが無く暮らせる毎日が何よりもうれしいです。」
私には、以前から持病のすべり症と狭窄症があるので、今では激痛こそ出なくなりましたが、おしりから足にかけてずっと違和感があります。 (Tさん 40代) ※効果には個人差があります |
「教わった知識を生かして」
最初腰に鈍痛がしばらく続いてましたが、昨年の10月頃からツーンとした痛みに変わり、仕事に支障が出始め困っていたところ、新聞の折り込みチラシを目にして電話してみました。自宅や職場で絶対やってはいけない行為、自宅で必ずやる行為とストレッチ、週に2回通院し全部で10回通い、良くなりました。今でも教わった知識を生かして再発防止に生かしてます。 (Hさん 40代) ※効果には個人差があります |
「万年腰痛持ち」
万年腰がいつも重くて、5年前から痛みが出始め、マッサージやシップでその場をしのいで来ましたが、両膝と手首も痛くなったので一緒に見てもらおうと来ました。高橋先生から腰は10年以上負担をかけてたから3,4カ月かかるけど、膝と手首は1ヶ月ぐらいで良くなりますよと言われ、実際その通り良くなりました。これからは先生に言われた座り方や注意点を忘れずに生活改善していこうと思います。 (Sさん 50代) ※効果には個人差があります |
もし、あなたの腰痛が、整形外科やマッサージ、ハリ、整体を受けても改善しないと言うならば、あなたの症状は筋肉だけの問題ではないかもしれません。
筋肉が緩めば良くなる腰痛も勿論ありますが、ならない場合もあります。
1番重要なのは、その方がどうして腰痛になったのか?その根本原因を改善していないからです。
足立区北千住にある、りめいく整体院の行う腰痛改善は、腰痛の原因を追及、解明、改善をはかり、筋肉と関節の動きと姿勢を正常に戻すことで改善させていきます。
何で腰痛になったのか?を本人が気付いてるケース(中腰で重い物を持った時痛めたなど)は、その痛んだ部分を施術(手技・超音波・矯正・お客様教育)すればスムーズに改善していきます。
何で痛くなったのか、本人にも分からない方は、必ず「どこに行っても良くならなかった」と言います。
これは、先ほども言ったように、この根本原因を特定しないと、なかなか改善しない証拠です。
ここでちょっと、ご自宅の湯船にお湯を貯めているシーンを思い出して下さい。痛んだ部分への負担の大きさ」と「日常の不良姿勢による痛んだ部分への負担の大きさ」=蛇口から出てくるお湯の量
「負担をかけた痛んだ部分の疲労の蓄積の大きさ」=浴槽の貯まったお湯の量
「休息」=栓から出て行くお湯です。
例えば、パートで働くAさんの仕事は1日中立ち仕事です。
立ち仕事の時点で腰に大きく負担がかかりますから、仕事中は蛇口からお湯がドンドン出ている事になります。「毎日の仕事や生活による痛んだ部分への負担の大きさ」
Aさんは疲れると片足に体重を乗せるクセを持ち、低い所から物を取る際、ついつい腰だけを曲げて膝を曲げずにやってしまいます。「日常の不良姿勢による痛んだ部分への負担の大きさ」
これで更に腰に負担がかかり、お湯は勢いを増し、浴槽のお湯の水カサが増していきます。
やっと仕事が終わり帰宅するのもつかの間、夕食の準備で台所にまた立ちます。「毎日の仕事や生活による痛んだ部分への負担の大きさ」
当然これでも蛇口からお湯が出ます。
夕食後の片付けも終わりました。
朝からここまで、疲労はピークです。浴槽のお湯も貯めに貯めた状態です。
あとは十分な睡眠をとって、成長ホルモンの分泌を活発にする事で、キズの修復スピードが高まり、早期改善につながります。
また、この十分な睡眠は1日の疲れを取ってくれますから、浴槽に貯まったお湯もドンドン減っていき、朝起きた時は疲れが無い状態なのでお湯も空っぽとなります。「休息」
毎日、みなさんはこの様にして、キズの修復や1日の疲労を睡眠によって解消しているのですが、仕事の忙しい日が続いたり、睡眠時間の短い日が続いたりすると、前日の疲れが抜けきれない状態で朝を迎えることになります。つまり、浴槽のお湯はまだ残ってたりするのです。
前日の疲れを翌日に持ち越しする
これが何日間も続くと、いずれお湯があふれてこぼれ出します。
違和感や痛み・シビレとは、この浴槽からお湯がこぼれ出てる状態と思って下さい。
体が「今の生活は限界です!」と訴えているのです。
違和感や痛み・シビレを無くすには、浴槽からこぼれない様にすれば良いですから
①蛇口からのお湯の量を止めるか少なくさせる
②栓から捨てるお湯の量を増やす
を行います。
①については、仕事や生活上で腰に負担をかけている原因はどういう行動なのか、またどういったクセで腰に負担をかけているのか、をあなたと一緒に考えて見つけ出し、改善していきます。
②については、睡眠をしっかりとるのは当然ですが、こちらの決められたペースで施術をしっかり受けて頂く事で負担や症状を改善していきます。
そうして、あなたと2人3脚で早期改善を図っていくのです。
30分で、まず詳しくあなたのお悩みを聞かせてもらい、病状をあなたに詳しくご説明し、改善できるかできないか、もしあなたが週に2回通えるとすると、1ヶ月後はどこまで良くなれそうなのか、日常生活における注意点などもしっかりとお伝えいたします。
当院では、お客さん自身も病状にしっかりと向き合い、努力して頂き、一緒に協力しあいながら改善していくことをモットーとしております。
豊富な知識と長年の施術経験により、高い技術を持った熟練の施術家が一人一人に合った施術を行います。
あなたの病状に合った最高の施術が受けられます。
あなたを悩ましている事の根本原因は何なのか?デスクワーク中の姿勢が原因?ベット?枕?…まず根本原因を見つける事が早期改善の近道です。
この根本原因をあなたと一緒に考え、見つけ出し、改善方法を指導します。
痛みなどに対しては、痛みがある関節・筋肉・靭帯に直接アプローチし、取り除きます。だから1回の施術で効果を実感できます。
根本原因を含めて病状を改善するので、再発しにくい健康的なお身体に。さらに、自宅での改善方法を指導しますから、ご自宅でご自身によるメンテナンスも可能です。
長期間の薬の服用に不安な方も、一人で悩まず、まずはご相談ください。
他院とはどこが違う?
たかはし整骨院の
\ 8つの特徴 /
根本改善への一番の近道は本当の原因を特定すること。時間をかけてしっかりお調べします。
不安な事が沢山あると思います。じっくり話をお伺いしますので何でもご相談下さい。
15年間で9万人を感動させた院長自らが、オーダーメイドの施術で根本改善へと導きます。
お子様からご年配の方、妊娠中の方でも受けて頂ける、優しい整体です。
更なる施術効果UPと再発予防のため、姿勢・座り方・歩き方など生活習慣改善をカラダの専門家がアドバイス。
ベットとベットの間も広々設計。古民家をモチーフにした落ち着いた空間でリラックスして施術を受けられます。
北千住駅から徒歩3分!完全予約制だから待ち時間も心配ありません。
病院や整骨院・整体院など、どこに行っても良くならない方も、当院の施術で多数改善されています。
まだまだあります!
お喜びの声が
\ 信頼の証!/
「鈍痛からツーンとした痛みに」
4か月前から鈍痛が始まり、今ではツーンとした鋭い痛みに変わってきました。 (Hさん 40代) ※効果には個人差があります |
「床の上に座れない」
2週間前にゴルフをしたのがいけなかったのか、突然腰痛に襲われ、1日中デスクワークの為か決まって夕方頃から痛み出し、帰宅しても痛くて床に座れませんでした。10年前にぎっくり腰もやり、それからというもの腰には自信が持てなくなりました。先生から言われた座り姿勢、ウオーキング、お布団指導を忠実に実行し4回目の通院で痛みの無い良い状態にしてくれました。 (Iさん 40代) ※効果には個人差があります |
1月23日までに
\ご予約の方に限り/
症状改善 整体コース
初回2,980円
(通常 1回 7,140円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名